自然体験学習プログラム

自然体験学習プログラム

自然体験学習プログラム

①友達(仲間)の大切さを学びます。
②プロセスに重点を置き、失敗を恐れず自らの力で取り組む=チャレンジ精神を養います。
③地域環境、自然環境へ出かけて行くことを通してそれぞれの魅力を感じると共に、課題や問題を認識する力、持続可能な社会の実現に向けて行動できる人を育みます。
④また、これらの課題や問題の解決に向けて、仲間と協働し、主体的に考え、行動できる力を養います。

PROGRAM

チーム紹介
チーム
/学年
年少~年長年中・年長小1,2小3小4小5小6中高生
のびのびクラブ自然体験
社会体験
おひさまにこにこクラブ自然体験
社会体験
フィールドチャレンジャー自然体験
ラビットクラブ※2024年度後期のみ受入自然体験(初心者向け)
フィールドアドベンチャー自然体験
こども
鉄旅クラブ
趣味と社会体験
ワイルドエキスパート自然体験
鉄旅クラブ趣味と
社会体験
野外人自然体験
わんぱく
チャレンジクラブ
自然体験と社会体験 ※学年上限は中学生まで
※発達障がいの子どもたちを対象にした活動です。
▲チーム名をクリックすると各チーム紹介に移動します。わんぱくチャレンジクラブのみ、発達障がい児サポートプログラムのページへ移動します。

各チームの活動報告ページ(クリックしてください)

・・各チームの紹介・・

のびのびクラブ

対象:幼児年少、年中、年長対象
開催:5回/後期半年

10月より開講予定です。子どもたちの興味や関心を引き出し、幼児の能力に合わせた様々な自然遊びを行います。また、自然遊びを通じて体を動かす楽しみを覚え、同時に安全に関する意識を身につけられるようプログラムを展開します。

2025年度
年間スケジュール(予定)

日程プログラム内容
10月5日のびのびクラブがはじまるよ!のはらへレッツゴー!
11月2日どうぶつさんにあいにいこう!
12月7日のりものにのって、きれいなけしきをみにいこう!
2月8日めざせ!のびのびこっくさん!
3月15日やまのぼりにちょうせんだ!てっぺんめざしてがんばるぞ!
※都合により内容を変更させていただく場合がございますので予めご了承ください。

お申込、お手続きについて


おひさまにこにこクラブ

対象:幼児年中、年長対象
開催:10回/年

外遊びや自然遊びを通して基礎体力づくりと感性を養います。また、保育園や幼稚園のお友だちとは異なるお友だち(仲間)が増えることで、お子さまの対人関係スキルも養うことができます。
小学校就学前に様々な経験をする貴重な機会を提供します。

2025年度
年間スケジュール(予定)

日程プログラム内容
4月13日野原にお花を探しに行こう!
5月11日乗り物に乗ってみよう!
6月8日動物さんに会いに行こう!
7月6日暑さに負けない!元気いっぱい川遊び!
8月プログラムはございません
※サマーキャンプにぜひご参加ください。
9月7日ハイキングに出発だ!
10月5日元気いっぱい!にこにこ運動会!
10月国際協力プログラム
11月2日きれいな景色を見に行こう!みんなで山登り!
12月6日クリスマス祝会
12月7日クラフトに挑戦!
1月11日にこにこクッキング(ファミリーオープンプログラム)
2月プログラムはございません
※ウィンターキャンプにぜひご参加ください。
2月28-3月1日最後のにこにこクラブ!どきどきわくわくお泊まりだ!
※都合により内容を変更させていただく場合がございますので予めご了承ください。

お申込、お手続きについて
前年度の活動の様子はこちら


こども鉄旅クラブ

対象:小学4年~6年
開催:6回/年

鉄道好きの子ども達が、京都から周辺各地への鉄道旅を楽しみます。撮るのが好き、乗るのが好き、見るのが好きなど、鉄道好きにも様々ありますが、そんな互いの違いも認め合うこと、そして、行く先での食の楽しみと地域の人との交わりも、旅を楽しむ要素として体験していきます。

2025年度
年間スケジュール(予定)

日程プログラム内容
4月13日めでたい電車
6月8日フォトコンテスト
9月6-7日阿佐海岸鉄道(宿泊)
10月5日大阪メトロ Vol.2
10月国際協力プログラム
12月6日クリスマス祝会
12月7日特急ひのとり
2月28-3月1日調整中(宿泊)
※都合により内容を変更させていただく場合がございますので予めご了承ください。

お申込、お手続きについて
前年度の活動の様子はこちら


鉄旅クラブ

対象:小学6年~高校3年
開催:6回/年

鉄道好きの子ども達が、京都から周辺各地への鉄道旅を楽しみます。撮るのが好き、乗るのが好き、見るのが好きなど、鉄道好きにも様々ありますが、そんな互いの違いも認め合うこと、そして、行く先での食の楽しみと地域の人との交わりも、旅を楽しむ要素として体験していきます。鉄旅クラブでは、計画段階から旅プログラムを共に作り上げる機会も設けます。

2025年度
年間スケジュール(予定)

日程プログラム内容
5月11日めでたい電車
7月6日フォトコンテスト
9月6-7日阿佐海岸鉄道(宿泊)
10月国際協力プログラム
11月2日大阪メトロ Vol.2
12月6日クリスマス祝会
1月11日特急ひのとり
3月14-15日調整中(宿泊)
※都合により内容を変更させていただく場合がございますので予めご了承ください。

お申込、お手続きについて
前年度の活動の様子はこちら

アウトドアクラブ
・フィールドチャレンジャー(小1・2年)
・ラビットクラブ(小3~6年)
・フィールドアドベンチャ―(小3・4年)
・ワイルドエキスパート(小5・6年)
・野外人(中学1年~高校3年)

自然に学び、自然に生きる。
私たちは、自然環境と共存しながら生活することが求められています。野外での活動を通して、自然の魅力、自然の厳しさ、自然の不思議を体験し、自然の大切さを学びます。やがて、自然の中での生活の楽しさを体感し、仲間との時間を大切にしながら自然の中で過ごすキャンプの本質を知ることができるのです。


フィールドチャレンジャー

対象:小学1、2年生
開催:10回/年

2025年度
年間スケジュール(予定)

日程プログラム内容
4月27日みんなでいっぱい遊ぼう!春の自然見つけ☆
5月25日きれいな景色見えるかな?山登りに挑戦だ!
6月22日自分だけの作品を作ろう!クラフトチャレンジャー!
7月26-27日暑さに負けるな!わくわく川遊びキャンプ!
8月プログラムはございません
※サマーキャンプにぜひご参加ください。
9月21日火おこしにチャレンジ!ピザパーティー!
10月19日秋の自然に飛び込もう!
10月国際協力プログラム
11月16日おいしいお料理作れるかな?クッキングチャレンジャー!
12月6日クリスマス祝会
12月21日冬の寒さを吹きとばせ!山登りに出発だ!
1月25日おうちの人と一緒に楽しむぞ!餅つきに挑戦だ! (ファミリーオープンプログラム)
2月プログラムはございません
※ウィンターキャンプにぜひご参加ください。
2月28-3月1日ファイナルキャンプ
※都合により内容を変更させていただく場合がございますので予めご了承ください。

お申込、お手続きについて
前年度の活動の様子はこちら


ラビットクラブ

対象:小学3~6年生
開催:10回/年

「野外活動が初めて」や「体力的に心配」、「いきなりテント泊はちょっと…」そんなお子様を対象にしたアウトドア入門チームです。宿泊プログラムは半年に1回、泊まるのも宿舎を利用します。登山レベルや歩行での移動距離は、他の同学年チームと比べて負荷を小さくしています。

2025年度
年間スケジュール(予定)

日程プログラム内容
4月20日はじめまして!みんなで春のアスレチック!
5月18日どんな自然に出会えるかな?ハイキングにレッツゴー!
6月15日なにが出来上がるかな?自分だけのクラフト作品作り!
7月13日夏だ!水だ!川で思いっきり遊ぼう!
8月プログラムはございません
※サマーキャンプにぜひご参加ください。
9月6-7日お泊まりクッキング!わくわくピザパーティー!
10月12日野外ゲームに挑戦だ!
10月国際協力プログラム
11月9日秋を見つけよう!紅葉ハイキングに出発だ!
12月6日クリスマス祝会
12月7日自分たちだけの秘密基地作り!
1月18日冬のアウトドアクッキング!みんなで作って心も体もぽっかぽか!
2月なしプログラムはございません
※ウィンターキャンプにご参加ください。
2月28-3月1日ファイナルキャンプ
※都合により内容を変更させていただく場合がございますので予めご了承ください。

お申込、お手続きについて


フィールドアドベンチャ―

対象:小学3、4年生
開催:10回/年

2025年度
年間スケジュール(予定)

日程プログラム内容
4月20日春の山登りに出発!
5月17-18日ロープワークや火付け、テントでお泊まり!アウトドアアドベンチャー
6月15日ふしぎな植物たくさん!植物園へレッツゴー
7月12-13日こぎだせ!ドラゴンボート!
8月プログラムはございません
※サマーキャンプにぜひご参加ください。
9月20-21日トワイライトハイク〜きれいな夜景を見に行こう〜
10月19日仲間と出発!山登りアドベンチャー
10月国際協力プログラム
11月8-9日おいしいたのしい!秋のクッキングキャンプ
12月6日クリスマス祝会
12月21日わくわくロープアスレチック(ファミリーオープンプログラム)
1月11日自分だけの時計作りに挑戦!
2月プログラムはございません
※ウィンターキャンプにぜひご参加ください。
2月28日-3月1日ファイナルキャンプ
※都合により内容を変更させていただく場合がございますので予めご了承ください。

お申込、お手続きについて
前年度の活動の様子はこちら


ワイルドエキスパート

対象:小学5、6年生
開催:10回/年

2025年度
年間スケジュール(予定)

日程プログラム内容
4月13日新たな仲間と力を合わせて!トレッキングエキスパート!
5月10-11日自然の中に飛び込もう!キャンプの基礎を習得だ!(ロープ、火付け、テント)
6月8日川の中を大冒険!シャワークライミングに挑戦!
7月5-6日海の中はどんな景色かな?シュノーケリングで夏を満喫だ!
8月プログラムはございません
※サマーキャンプにぜひご参加ください。
9月13-15日限られた資源の中で!2泊3日のサバイバルキャンプ!
10月4-5日どれだけ釣れるかな?渓流釣りに挑戦!
10月国際協力プログラム
11月2日秋の自然を見つけよう!トレッキングエキスパート!
11月30日おいしい料理を作ろう!クッキングエキスパート!
12月6日クリスマス祝会
1月11日雪の世界に飛び出そう!雪上キャンプに挑戦!
2月プログラムはございません
※ウィンターキャンプにぜひご参加ください。
2月28日-3月1日ファイナルキャンプ
※都合により内容を変更させていただく場合がございますので予めご了承ください。

お申込、お手続きについて
前年度の活動の様子はこちら


野外人

対象:中学生、高校生
開催:9回/年

2025年度
年間スケジュール(予定)

★印:7月以降のスケジュールは参加者と共に計画を立てます。

日程プログラム内容
4月26-27日ベーシックキャンプ
5月24-25日トレイル①
6月21-22日トレイル②
7月26-27日
8月プログラムはございません
※サマーキャンプにぜひご参加ください。
9月13-15日
10月12-13日
10月国際協力プログラム
11月15-16日
12月6日クリスマス祝会
12月プログラムはございません
※ウィンターキャンプにぜひご参加ください。
1月17-18日
2月プログラムはございません
2月28日-3月1日ファイナルキャンプ
※都合により内容を変更させていただく場合がございますので予めご了承ください。

お申込、お手続きについて
前年度の活動の様子はこちら