(参加要項)サッカークラスのご参加にあたって

サッカークラスのご参加にあたって

目次をクリックすると各案内に移動します。

クラス一覧とクラス参加費

練習日

練習場所・練習時間および集合解散

服装・持ち物

欠席連絡

雨天の場合の練習について(宝ヶ池)

特別プログラム(宝ヶ池)

引率について(宝ヶ池)

振替・クラス追加(宝ヶ池)

お願い

その他


クラス一覧とクラス参加費

□ キッズサッカークラス(年中~小学1年生)
【年間実施回数 】40回
【最少催行人数】各5人

クラス名対象学年曜日時間活動場所
YMCAキッズ年中~小19:30~10:30YMCA地階マナホール

□ジュニアサッカークラス (小学1~6年生)
【年間実施予定回数 】36回~40回程度予定(※)
【最少催行人数】各10人

クラス名対象学年曜日時間活動場所
宝ヶ池ジュニアA小1~小617:00~18:30宝ヶ池球技場・宝ヶ池スポーツ広場等
宝ヶ池ジュニアB小1~小617:00~18:30宝ヶ池フットサル場・宝ヶ池スポーツ広場等
※年間実施予定回数ついて:
1)宝ヶ池にて行うクラスは、基本的に雨天でも練習を行います。荒天により練習を行うことが不可能と判断する場合や施設側から中止連絡が入る場合には休講とさせていただきますが、その場合、クラスは不開講とし、練習日として数えません。
2)年間で36回~40回程度の練習回数を見込んでおりますが、練習場の予約抽選落選や施設の工事等により年間実施予定回数を下回る場合がございます。できる限り追加の練習日を設け、年間36回以上の練習日を確保できるよう努力いたしますが、年間実施予定回数を下回る場合に返金を行いませんので予めご了承ください。年間実施予定回数以上の練習日を確保できる場合には追加料金はいただきません

□ クラス参加費(税込)

クラス名半期ごと (3月/9月)四半期分納(3月/6月/9月/12月)
※フォームによるお申出が必要です
YMCAキッズ33,000円17,000円(手数料500円を含む)
宝ヶ池ジュニアA/B45,000円23,000円(手数料500円を含む)
クラス追加22,800円11,900円(手数料500円を含む)
◆週2回以上の参加をご希望の場合は、ご希望のクラスを2つ以上お申し込みください。クラス追加料金でご参加いただけます。
◆土曜日・日曜日に練習試合や大会等、夏休みには合宿等の特別プログラムがあります。特別プログラムにご参加いただく場合は別途費用が発生します。
◆ユニフォームとして指定のシャツ、パンツ、ソックスをご購入いただきます。

練習日

キッズサッカー(@YMCA三条)

●年間40回実施予定です。以下の開講カレンダーで練習日をご確認ください。

ジュニアサッカー(@宝ヶ池)

月ごとに担当者よりお渡しするスケジュールをご確認ください。

※練習で使用するグランドは抽選予約制です。できるだけ予約が取れるよう努力いたしますが、抽選に外れた場合は休講となる場合があります。あらかじめご了承ください。
※グランドが確保できなかった場合は、会場、日程、練習時間を変更して練習を行うこともございます。その場合は事前に連絡いたします。

練習場所・練習時間および集合解散

キッズサッカー

クラス:YMCAキッズ
対象:年中~小1
時間:毎週土曜日  9:30~10:30
場所:京都YMCA 地階マナホール                       


ジュニアサッカー 

クラス:宝ヶ池ジュニアA
対象:小1~小6
時間:毎週月曜日  17:00~18:30
場所:宝ヶ池球技場(宝ヶ池フットサル場隣接※下記の地図をご覧ください)

集合・解散場所集合時間解散時間往復交通費
現地16:5518:30頃 
地下鉄 松ヶ崎駅改札口前(引率)16:4018:55頃 
地下鉄 烏丸御池駅北改札口(引率)16:2019:15頃260円
YMCA1階ロビー(引率)16:0019:30頃

クラス:宝ヶ池ジュニアB
対象:小1~小6
時間:毎週金曜日  17:00~18:30
場所:宝ヶ池フットサル場

集合・解散場所集合時間解散時間往復交通費
現地16:5018:30頃 
地下鉄 松ヶ崎駅改札口前(引率)16:4018:55頃 
地下鉄 烏丸御池駅北改札口(引率)16:2019:15頃260円
YMCA1階ロビー(引率)16:0019:30頃
練習で利用する施設について

●宝ヶ池サッカーA、Bクラスは公共の体育施設(球技場およびフットサル場)を利用します。練習時間以外の使用はできません。
●施設を傷付けたり、汚したりしないように施設のルールを守って、大切に使いましょう。
●体育施設は抽選予約のため、予約が取れない場合は、練習場所・時間変更となることもございます。あらかじめご了承ください。

服装・持ち物

以下の持ち物にはすべてお名前(フルネーム)をお書きください。

ユニフォーム      YMCA指定のユニフォームをご着用ください。新規参加の方は6階窓口にてお買い求めください。練習日は指定のユニフォームに着替えてお集まりください。
シャツ(6,050円)、パンツ(3,410円)、ソックス(1,760円)
シューズサッカー用シューズ(運動靴でも結構です。)
※YMCAサッカーは屋内で行うため室内用シューズをご用意ください。
※宝ヶ池はスパイクではなくトレーニングシューズをご用意ください。
シューズのご相談はクラス担当リーダーまでお願いします。
タオル 宝ヶ池の方は雨に備えて大きめのタオルをご用意ください。
水筒 お茶等をいれて持参してください。
宝ヶ池の方は、お茶やスポーツ飲料を多めに入れてご用意ください。夏場は毎年足りなくなるお子様もおられるため、特に多めにご用意ください。
●宝ヶ池のみ
大きなビニール袋
雨が降ったときに荷物を入れます。
●宝ヶ池のみ
レガース
けが防止のため必ず着用しましょう。
●宝ヶ池のみ
ウォームウェア
練習の行き帰り、または寒い季節の上着としてユニフォームの上に着用します。 (ベンチコート、ウインドブレーカー、ジャージなど)   ネックウォーマー、手袋、サポーターの着用は自由です。必要に応じて着用してください。
●宝ヶ池のみ
ボール
4号検定球をご用意いただき、各自のボールをボールネット又はボールケースに入れて持ってきてください。
●宝ヶ池のみ
交通費(必要な方のみ)
ICカードにチャージしてお持ちいただくとスムーズです。  
*ユニフォームデザインは全国のYMCA共通です。デザインや価格は変更されることがありますので予めご了承ください。

欠席連絡

クラスを欠席する場合は、練習開始2時間前までにメールにてご連絡ください。
E Mail: ymcasoccer@kyotoymca.org ※欠席連絡フォームもご利用いただけます。

直前の欠席連絡は以下の電話番号までお願いします。
担当者携帯: 080-8320-7391
事務局(三条柳馬場):075-255-4709

雨天の場合の練習について(宝ヶ池)

●サッカーは雨天でも行うスポーツです。荒天により練習を行うことが不可能と判断する場合や施設側から中止連絡が入る場合には休講とさせていただきますが、その場合、クラスは不開講とし、練習日として数えません。雨天休講分の振替はできませんので予めご了承ください。
●中止の場合、サッカークラス担当者から順次メールにてご連絡いたします。
●練習の有無がご不明な場合は、サッカークラス担当者または京都YMCAウエルネスセンター事務局までお問い合わせください。配信したメールが届いていない場合がござます。
●練習時間中に天候悪化等で中止となった場合はクラス終了時刻より早く解散することがございます。お迎えに来られる方にはご連絡させていただきます。

特別プログラム(宝ヶ池)

土日祝日あるいは夏休み等にはYMCAの諸大会、近隣チームとの練習試合等を計画しています。各日程は決まり次第、ご案内をさせていただきます。よい経験になりますので、できるだけご参加ください。(別途費用要)

引率について(宝ヶ池)

●引率利用は必ずお申し込み時または事前に登録をしてください。また、集合解散場所を変更される日については必ずご連絡をお願いします。
●引率による解散時間は、交通事情により前後する場合がございます。ご了承ください。
●引率中に雨天中止となった場合、使用した交通費は返金できません。ご了承ください。
●YMCAで行うキッズサッカーは引率がございませんので直接お越しください。

集合解散場所各集合場所よりリーダーが現地まで引率いたします。引率をご希望の場合は申し込み時にご登録ください。交通費はICカードをご用意いただきチャージしてお持ちください。

集合解散場所
①現地(宝ヶ池運動施設内各活動場所)
②地下鉄烏丸御池駅 ※引率あり
③地下鉄松ケ崎駅 ※引率あり
④京都YMCA ※引率あり

振替・クラス追加(宝ヶ池)

●AクラスとBクラス相互で欠席分の振替受講が可能です。ただし、事前連絡をいただいていた場合に限ります。年度内にお振替えください。
●雨天休講分の振替はできませんので予めご了承ください。
・単発で別クラスへ有料参加をすることができます。1回1,700円(月2回まで)です。(※YMCAサッカーは対象外)
●複数クラスを通年で登録する場合はクラス追加価格で受講いただけます。費用は上記のクラス費一覧をご覧ください。

お願い

●連絡書類をお子様に持ち帰っていただくことがありますので、保護者の方が毎回必ずご確認ください。
●練習後は寄り道をせず、まっすぐ帰宅しましょう。
●貴重品は持ってこないようにしてください。
●練習の行き帰りに、お菓子を食べながら歩いたり、ごみを放置したりしないようにしてください。

その他

五ヶ年・十ヶ年継続表彰
京都YMCAのプログラムに継続満5年又は満10年を迎えた方を対象表彰し、記念メダルを贈呈します(年度途中での表彰はありません)。記念品は変更になる場合がございます。