2025年度子どもウエルネスプログラム参加要項
※アフタースクールはこちらの参加要項対象プログラムではありません。ご注意ください。
プログラムにご参加される方は以下の全項目のご確認をお願いいたします。
目次をクリックすると各案内に移動します。
1)YMCAの理念・個人情報の取り扱いについて(別のページへ移動します)
3)お支払いについて
5)返金規定
【各プログラム共通】
◆欠席連絡と健康チェックについて
【プログラム別の注意事項・持ち物・開講カレンダーなど】
↓プログラム名をクリックすると各プログラムの案内ページへ移動します。
▶スイミングスクール
▶体操教室
▶サッカー
▶ユースバスケットボール
▶キッズダンス
▶自然体験学習プログラム
7)お問合せ先
* * *
プログラム参加同意および年度ごとの継続手続きについて
◆重要:参加同意フォームを送信してください
YMCAのプログラムにご参加いただくにあたっての同意書をフォームで送信していただきます。プログラムご参加前に以下のフォームを送信してください。同意書は京都YMCAの諸活動で共通して使わせていただきます。活動ごとに提出の必要はありません。
※2025年度より、参加同意は一度ご同意いただくと退会されるまで適用とさせていただくようになりました。毎年のご提出は必要なくなります。
※住所や電話番号、メールアドレス等の登録情報の変更等についてもこのフォームで更新手続きができます。
◆年度ごとの継続手続きについて
京都YMCAの子どもプログラムは、退会や変更のお手続きをされませんと次年度も自動的にご継続となります。退会される方はお早めに退会フォームの送信をお願いいたします。4月からも同じ所属クラス/チームでご継続される場合、手続きの必要はございません。
継続手続きについて、詳しくは12月~1月頃にメール配信を行いますのでご確認ください。
【メンバー優先手続きについて】
在籍メンバー様への特典として、一般募集より早いタイミングで次年度クラス変更・クラス追加・ごきょうだい申込の優先受付を行います。時期が近づきましたら継続要項とあわせて案内をさせていただきます。
お支払いについて
◆クレジットカードの非対面取引を行います。
WEBにてクレジットカード情報をご登録いただき、半期ごと(3月・9月)にクラス参加費(自然体験学習プログラムはチーム登録費)を決済代行会社を通してご登録いただいたクレジットカード会社へ請求させていただきます。各請求月にメンバー様側での操作は必要ございません。
四半期分納(3月・6月・9月・12月)でのご納入を希望される場合は下記の『四半期分納希望お申し出フォーム』にてお申し出ください。※四半期分納の際は分割手数料を頂戴いたします。
〇2月末までにフォームを送信:年間クラス参加費を四半期分納で請求いたします。
〇3月以降、8月末までにフォームを送信:4月(または入会日)~9月の請求は半期分一括で請求となりますが、10月~3月分の請求を2回(9月・12月)に分割して請求いたします。
※ソニーペイメントサービス株式会社のサービス上でカード情報の登録を行いますのでYMCAではカード情報を保持いたしません。ご登録いただいたカード情報に変更が生じた場合は必ずお申し出ください。なお、ご退会時にはカード情報を削除いたします。
※wellnesspay@kyotoymca.org からのメールを受信できるよう設定ください。
※ご登録いただけるクレジットカードは、Visa/Master/JCB/American Expressです。お持ちでない方は恐れ入りますがウエルネスセンターまでご相談ください。
※実際の引落日はご登録いただくクレジットカード会社とのご契約内容によります。カードのご利用に関することはご利用のカード会社にお問い合わせください。
※ユニフォーム・教材のご購入を除き、窓口でのお支払いはお受けできません。予めご了承ください。
※クラス参加費/チーム登録費以外の費用(プログラム参加費や特別練習・大会・イベントへの参加費等)は、申込確定後または参加確定後に月末締めの翌月請求で請求させていただきます。
クラス変更・退会手続きについて
各手続きフォームはホームページより24時間送信いただけます。お申し出日時はフォームの受信日時とさせていただき、いかなる場合においてもフォーム受信日時を判断基準といたします。
◆クラス変更の手続き
変更希望月の前月末日までにクラス変更フォームを送信してください。後日、事務局より連絡をさせていただきます。
※変更希望クラスに空き枠があれば変更いただけますが、無い場合はお待ちいただくことになります。
◆クラス退会の手続き
退会希望月の当月末日までに退会フォームを送信してください。
例)7月末で退会を希望される場合、7月31日までに退会フォームを送信してください。
返金規定
スイミングスクール/キッズダンス/体操教室/サッカー/バスケットボール |
□クラス開講前キャンセルの場合 各クラス初回前日までに退会フォームを送信してください。ご納入いただいたクラス参加費から事務手数料(3,000円)を差し引いた金額を返金いたします。 □年度途中退会の場合 退会希望月の末日までに退会フォームを送信してください。退会月以降のクラス参加費を事務手数料を差し引いた上で返金いたします。 例)7月末で退会を希望される場合、7月31日までに退会フォームを送信してください。 |
自然体験学習プログラム |
□チーム活動日前キャンセルの場合 各チームの年度初回プログラム10日前(※1)までに退会フォームを送信してください。ご納入いただいた登録費から事務手数料(3,000円)を差し引いた金額を返金いたします。期日を過ぎますと年度途中退会扱いとさせていただきます。 (※1)年度初回プログラム日はチームにより異なります。出席/欠席にかかわらず、お申込みいただいたチームの当該年度初回プログラム日10日前を指します。 □年度途中退会の場合 退会フォームを送信してください。ご納入いただいた登録費の返金は原則行っておりません。 予めご了承ください。 |
【返金について】
返金時に差し引く事務手数料は一律3,000円となります(銀行振込手数料を含む)。
退会フォーム受信後に返金処理を開始し、返金までに約1か月程度のお時間を頂戴します。お支払いの方法にかかわらず、銀行振込で返金いたします。退会フォームにて口座情報をお知らせください。
※突発のケガや発病に伴い医師より運動を禁止された場合や、急な転居などで、入会、継続できなくなった場合などは、上記の限りではありません。事務局にご相談ください。(証明書をご提出いただくことがあります。)
各プログラムへのご参加について
【各プログラム共通】
◆欠席連絡と健康チェックについて
・クラスを欠席される際は以下の欠席連絡/振替申請フォームにてお知らせください。
※スイミングのまんぼう・マンタ・らっこクラスの欠席連絡はお電話でお願いいたします。
※スイミングは欠席連絡フォームと振替申請フォームを兼ねています。スイミングの振替申請には欠席連絡が必須です。
※自然体験学習プログラムについては、ディレクターからメール配信しておりますプログラムニュースから専用フォームにてご連絡ください。
【健康チェックについて】
・家を出る前に必ず健康チェックと検温をし、発熱(37℃以上)や風邪の症状等がある場合は出席を見合わせてください。
・手足の爪を短く切ってください。
・本人及び同居の家族がインフルエンザ(その他感染症等)にかかっている場合、また、インフルエンザ(その他感染症等)のため学校及び園が休校中もしくは所属学級が学級閉鎖となっている場合は、出席をご遠慮願います。感染拡大防止のためにご協力をお願いします。
・「とびひ」などの皮膚接触感染の病気の場合も出席を控えてください。
※公欠扱いの詳細については下記の各プログラム案内ページをご覧ください。
◆プログラム中のけがについて
YMCAでは独自に傷害保険に加入しており、傷害に関しては(疾病をのぞく)この保険を適用いたします。
◆臨時休講となる場合
警報発令時:
・暴風警報および大雨警報の両警報が発令され、クラス開始2時間前までに両警報が解除されていない時(一方の警報が解除された場合はクラス実施)
・特別警報が発令され、クラス開始2時間前まで解除されていない時
その他:
地震などの災害時やYMCAが安全上の理由からプログラムを中止すると判断する場合に休講となることがあります。臨時休講となる場合は事務局より連絡いたします。
◆駐輪場のご利用と館内でのお願い
駐輪場(柳馬場通側駐輪場)
自転車でお越しの方は年度ごとに駐輪登録が必要です。6階受付でご登録をお願いします。登録シールをお渡ししますので自転車にお貼りください。
※駐輪場が大変狭くなっております。登録がない場合、違法駐輪車として取り扱われますのでご注意ください。(三条通側は保育園専用駐輪場となりますのでお停めにならないようお願いいたします。)
※クラス時以外の駐輪はお控えくださいますようお願いいたします。
※YMCAには専用駐車場がございません。ご来館時は、徒歩、自転車、または公共の交通機関をご利用ください。やむをえずお車でお越しの場合は、必ず近隣の有料駐車場をご利用ください。YMCA周辺道路への駐停車は、大変危険であり、近隣の方にご迷惑をおかけすることになります。お停めにならないようにお願いいたします。
YMCA館内でのお願い
・1階と3階の教室では授業や会議を行っています。お子様が1階ロビーを走り回ったり、騒いだりされないようにご注意をお願いいたします。プログラムで利用される階以外の場所には行かないようにお伝えください。教室への立ち入りもご遠慮ください。
・1階ロビーでの飲食はご遠慮いただいています。飲食(おやつ程度)は6階ウエルネスセンター事務所前または地階のロビーでお願いします。
◆メールアドレスご登録のお願い
メンバーの皆様に情報の発信をよりスムーズに、また適切に行うため、電子メールを用いた連絡を行っています。下記フォームより保護者様のメールアドレスを登録ください。一世帯につき1アドレスで結構です。メール配信は一斉送信で行う場合がございます。セキュリティ設定などもご確認ください。
【メールアドレス登録フォーム】
・スイミング(swimming@kyotoymca.orgより配信)
・体操教室(gymnastics@kyotoymca.orgより配信)
・キッズダンス(kidsdance@kyotoymca.orgより配信)
・サッカー(ymcasoccer@kyotoymca.orgより配信)
・ユースバスケットボール(basketball@kyotoymca.orgより配信)
・自然体験学習プログラムはチームごとにメールアドレスがございます。自然体験学習プログラム案内ページに記載していますのでご確認ください。
ご登録の際に①上記のプログラム専用アドレスと②wellness@kyotoymca.orgを受信できるよう設定をお願い致します。
●メールアドレスの使用目的
- 各クラスの中止のご連絡
- クラスからの緊急連絡
- 地震や台風・警報時の開講判断の連絡
- 京都YMCAからのお知らせ
【プログラム別の注意事項・持ち物・開講カレンダーなど】
↓プログラム名をクリックすると各プログラムの案内ページへ移動します。
▶スイミングスクール
▶体操教室
▶サッカー
▶ユースバスケットボール
▶キッズダンス
▶自然体験学習プログラム

お問合せ先
ご不明な点がございましたらウエルネスセンターまでお問い合わせください。
公益財団法人 京都YMCA
京都YMCAウエルネスセンター
〒604-8083
京都市中京区三条通柳馬場東入中之町2番地
TEL. 075-255-4709
FAX. 075-255-2087
Eメール wellness@kyotoymca.org
受付時間 9:00~20:00
休館日 日曜日、祝祭日
12月29日~1月4日